子育てママにオススメ!おさんぽのお供にポケモンGo

こども

まだ歩けない赤ちゃんとのお散歩…
正直出掛けるのがおっくう…
でも外に出掛けた方がいいんだろうなぁ。
お日様にあたると夜ぐっすり寝るんだよなぁ。

でも行きたくないなぁ~。
そもそもうちの近くに公園とかあったっけなぁ。

はぁ…

と、毎日出不精の自分と葛藤しているそこのママ!!

今こそポケモンGoを始めてみませんか??

今さら…なんて言わないで!

赤ちゃんとのお散歩が楽しくなりますよ!!

ポケモンGoとは

https://ja.wikipedia.org/wiki/Pokemon_GO

Pokémon GO(ポケモン ゴー)は、ナイアンティックと株式会社ポケモンによって共同開発されたスマートフォン向け位置情報ゲームアプリ Wikipediaより

行こう!公園へ

ポケモンGoにはポケストップと呼ばれる施設があります

ポケストップとは

ポケストップは、様々なアイテムを補給できる拠点である。マップ上のあらゆる場所(名所旧跡・有名なモニュメント等)に配置されており、モンスターボールや回復アイテムなどの道具が無料で手に入る。Wikipediaより

ポケストップではアイテムをもらえたりポケモンが出現したりするのでまずはポケストップに行かなければ始まりません!

ポケモンGoでは多くの公園がポケストップに登録されています。

こ・れ・が!
お散歩に役立つのです!

近くに公園あるかなー?
→ポケストップの表示と地図上の緑色で公園発見

どんな公園かなー?
→ポケストップをタップすると詳細を表示
→写真などで公園の雰囲気がわかる

どうやって行くのかなー?
→GoogleMAPで経路案内がすぐできる!

あとは行くだけ!

ポケストップに行きたいから散歩行こう

さぁこれで億劫な散歩も楽しみになってきました

公園に行く目的ができたのです

公園まで歩いて、ポケストップでアイテムやポケモンをゲットして、
赤ちゃんと日向ぼっこしたりそよ風を感じたり…

立派なお散歩です!

近くに公園やその他のポケストップがいくつかあるならハシゴしたっていいんです!

くれぐれも安全第一!注意しながらポケモンGo

歩きスマホは厳禁です

ママと赤ちゃんの安全を守るために立ち止まっても大丈夫な場所でプレイしてくださいね

またスマホばかり見てないで赤ちゃんの様子も見ましょうね

ママと歩くお外が楽しくてキョロキョロ辺りを見回す様子が可愛いですよ

重い腰を上げるサポーターとしてポケモンGo、いかがですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました