寝かしつけはひたすら抱っこでゆらゆら・・・
娘が低月齢のとき、寝かしつけはひたすらだっこでゆらゆらでした。
ベッドや布団に置いたら起きて泣いてしまう。
立ってゆらゆらし、寝たと思ってから5分は揺らし続け、大丈夫そうだったら細心の注意を払ってソファーにそぉぉぉっと座る。
起きなければ成功!起きたらまたやり直し…
成功すればつかの間の自由時間ですが自由になるのは片方の手だけ。
お菓子や飲み物も取りに行けません。
リモコンも取れません。
トイレにも行けません。
不自由な自由時間です。
とは言えせっかくできた自分の時間!
赤ちゃんが起きてるときはいじれないスマホでも満喫するか~と意気込むも、ひたすら「赤ちゃん 寝かしつけ」「抱っこでねんね いつまで」と同じようなことばかり調べては、自分よりうまくいっている人の事ばかりが目に入ってきてしまい、なんでうちは…私のやり方が間違ってる…?と自分で自分を不安にさせる毎日でした。
そんな中、LINEマンガに出会ったら不自由な自由時間が楽しくて待ち遠しくなったのでご紹介します。
LINEマンガで待ち遠しくなる寝かしつけ!
「LINEマンガ」は、アプリや「LINE」上で気軽にマンガ作品が楽しめるスマートフォン向け電子コミックサービスです。
有料で読むマンガもありますが、多くの作品が無料で読めます。
おすすめは毎日無料の作品をコツコツ読むことです!
毎日無料のマンガとは、1日1話だけ無料で読めて、23時間後にまた次の話が無料で読めるようになるサービスです。
1日1話を何作品かかけもちで読み進めることができるので、寝た赤ちゃんを抱っこしたままちょちょいと読めます。
日常を忘れてマンガの世界に浸ることでちょっとだけ自分の時間を満喫した気分になれました。
毎日同じことばかり検索して不安になるよりマンガで泣いたり笑ったりするほうが私には有意義な時間でした。
そして、23時間後にはまた無料になっています。
寝かしつけは大体同じくらいの時間にやってくるのでちょうどよく次の話が読めてラッキーでした。
もちろん有料で次の話をどんどん読んでいくこともできますが、赤ちゃんが起きたらマンガタイムは終了です、、
もっと読みたかったのにーーー!!
となるよりは1日1話と割りきった方が軽く楽しめるのではないでしょうか。
ただ、たまに、キャンペーンで30話無料!とか、今日だけ全話無料で読み放題!なんてお得な場合もあるので、そういうときはここぞとばかりに読んでいます。
LINEマンガのおかげで大変だった赤ちゃんの寝かしつけが「抱っこでゆらゆら頑張ったら、ごほうびにマンガ読もう!」とちょっと楽しみになりました。
コメント