赤ちゃんとの寝室は真っ暗にしてますか?我が家は子どもの様子を見るためにちいさい明かりをつけて寝ています。
ニトリのLEDランプがピッタリだったのでご紹介します。
ニトリのLEDランプ(ホルン)

シンプルなデザインが素敵で安全
つるりんとした見た目で色は白。
どんなあお部屋のインテリアにもしっくりきます。
持ち手をひっかけて壁掛けにすることも可能。
うちでは直接床やベッドに置いて使っています。

また、角やとんがっている部分がないのでこどもがさわっても安心安全。←なんでもさわるなめる娘がいる我が家では超重要。
明るさが3段階に調節できる
スイッチは底面にあります。
持ち手をぐいっとしたり

本体ごと下にぐっとすると

スイッチが押せます。
明るい→中くらい→暗め→OFFの順で切り替わるので暗い寝室でも手探りでつけることができます。

1回押しは結構明るいので我が家ではほとんど使っていません。
2回押し
夜間授乳やオムツがえはこの明るさで手元バッチリみえます。
3回押し

我が家は寝かしつけから一晩中この明かりをつけたまま寝ています。
つけっぱなしでも眠りを妨げないくらいの薄明かりなので気になりません。
とはいえ直接顔を照らす位置にあるとなんだか落ち着かないので、足元に置いたり、明るかろうがグーグー寝られる夫の近くに置いたり(笑)しています。
子どもが寝たかどうか顔を見たり、夜中布団を蹴飛ばしていないか確認したり、寝相が悪くて行方不明になっていないか居場所を探したり…と大活躍です。
電池式で場所を選ばず使える
電池式なのでコンセントの位置も気にしなくていいし、子どもに触られたくないコードもありません。
我が家ではエネループを充電して使っていますが、充電満タンで1番暗い明かりを1日約10~11時間つけっぱなしですが、この記事を書いた時点で10日持っています。長持ち!(何日持つか今後調査します)
これがなんと2000円!
こんなにおしゃれで使えるランプが税抜き1843円(税込2027円、2019年11月の価格です)です!
さすがお値段以上、ニトリ♪さん!
欠点を強いて挙げるとしたら…
長所しかないこちらのランプですが唯一欠点があるとしたら、、、
軽く押しただけでスイッチONしてしまうことです。
帰省などで子どもグッズをひとまとめにバッグに入れ、もちろんこのランプも必需品なので一緒に入れて持ち運びます。
と、他の荷物に押されてスイッチONされてしまうのです。
到着してカバンを開けるとまぁ明るい!!
となっていたことが数回あります。
まぁ、電池長持ちなので「あら~!電気ついてたわ!(笑)」で済みますが。
欠点は本当にこれくらいしかありません。
防災グッズにも
持ち運びOKでこのお値段、電池さえあれば使えるので停電時などの防災グッズとしても重宝するなぁ~と思っています。
夫もこのランプすごくいい!ひとり1個ずつ必要だ!欲しい!と絶賛しております。
赤ちゃんのいるご家庭にも、シンプルなインテリアがお好きな方にも、防災グッズとしてもいかがでしょうか?
コメント